-
森のdays bath ユズの香り 60g
¥385
ユズの香りと『湯ノ花エキス』を配合した入浴パウダーです。 天然の森の香りと湯ノ花効果で温泉気分をお楽しみいただけます。 ~使い方~ 浴湯150L~180Lに対して、60gを溶かして入浴してください。 お湯の量によって、適宜増減してください。
-
森のdays barh ヒノキの香り 60g
¥352
ヒノキの香りと『湯ノ花エキス』を配合した入浴パウダーです。 天然の森の香りと湯ノ花効果で、温泉気分をお楽しみいただけます。 ~使用方法~ 浴湯150L~180Lに対して、60gを溶かして入浴してください。 お湯の量によって、適宜増減してください。
-
森の7days bath やすらぎの香り(クロモジブレンド) 60g
¥440
やすらぎの香り(クロモジベース)と『湯ノ花エキス』を配合した入浴パウダーです。 天然の森の香りと湯ノ花の効果で、温泉気分をお楽しみいただけます。 ~使用法用~ 浴湯150L~180Lに対して、60gを溶かして入浴してください。 お湯の量によって適宜増減してください。
-
森の7days bath めざめの香り(ニオイコブシブレンド) 60g
¥385
天然のめざめの香り(ニオイコブシ)と『湯ノ花エキス』を配合した入浴パウダーです。 森の香りと湯の花効果で、温泉気分をお楽しみいただけます。 ~使用方法~ 浴湯150L~180Lに対して、60gを溶かして入浴してください。 お湯の量によって、適宜増減してください。
-
シャンプー・コンディショナー・ボディソープミニ3種セットやすらぎの香り(クロモジベース)
¥605
クロモジの香り(やすらぎの香り)のシャンプ―・コンディショナー・ボディソープの3種類のミニバックセットです。 <不使用成分> シリコン・パラベン・アルコール・鉱物油由来成分・合成香料・動物性由来成分
-
シャンプー・コンディショナー・ボディソープ ミニ3種セット めざめの香り(ニオイコブシベース)
¥605
8g×3包 ニオイコブシの香り(めざめの香り)のシャンプー・コンディショナー・ボディソープの3種類のミニバックセットです。 スッキリとした元気の出る香りです。 <不使用成分> シリコン・パラベン・アルコール・鉱物油由来成分・合成香料・動物性由来成分
-
国産ライスキャリアオイル(無香料)【100ml】
¥3,190
日本産の米ヌカを圧搾して抽出した、浸透力抜群の高品質のオーガニック ライスキャリアオイルです。 皮膚への浸透性のよいオレイン酸、保湿力のよいリノール酸、美肌効果があると言われているγーオリザノールなど、お肌によい成分が多く含まれています。 <使用方法> ◆スキンケアとして 化粧水のあとお肌の状態に応じて、1~3滴を美容液オイルとして使用します。 ◆ボディケアとして 入浴後の湿ったボディに使用することで、乾燥から肌を守ってくれます。 ハンドケアやネイルケア、ヘアオイルとしてもお使いいただけます。 ◆キャリアオイルとして 精油をブレンドしてマッサージに使用することで、香りを楽しみながらアロマセラピー効果が期待できます。 精油は、1~2%程度に希釈してお使いください。
-
yuica ブレンド精油 001「めざめ」ブレンド 5ml
¥4,400
日本の森から生まれたアロマ。 ニオイコブシに針葉樹と山椒をブレンドした、華やかさとやわらかな森の香りの調和したブレンドです。 ニオイコブシ(枝葉)・ヒノキ(木)・ヒノキ(葉)・サンショウ(果皮) <使用上の注意> ・精油は飲用しないでください。 ・肌に精油の原液がついた場合は、速やかに流水で洗ってください。 ・マッサージで精油を使用する場合は、キャリアオイルで希釈(1~2%濃度)してご使用ください。 ・保管は直射日光や高温多湿を避け、冷暗所にて保管してください。 ・精油は引火性があるため、下記の近くでの保管や、精油の付着したタオルを乾燥機に入れないでください。
-
yuica ブレンド精油 002「やすらぎ」ブレンド 5ml
¥4,840
日本の森から生まれたアロマ。 クロモジをベースに、針葉樹とブレンドした香り豊かなやすらぐ香りです。 クロモジ(枝葉)・ヒノキ(木)・スギ(葉)・モミ(枝葉) <使用上の注意> ・精油は飲用しないでください。 ・肌に精油の原液がついた場合は、速やかに流水で洗ってください。 ・マッサージで精油を使用する場合は、キャリアオイルで希釈(1~2%濃度)してご使用ください。 ・保管は直射日光や高温多湿を避け、冷暗所にて保管してください。 ・精油は引火性があるため、下記の近くでの保管や、精油の付着したタオルを乾燥機に入れないでください。
-
yuica ブレンド精油 003「すこやか」ブレンド 5ml
¥3,630
森から生まれたアロマ。 アスナロにモミとスギをブレンドした深い針葉樹の香りです。 アスナロの主成分ツヨプセンは、虫が嫌いな天然の香りです。 アスナロ(木)・モミ(枝葉)・スギ(葉) <使用上の注意> ・精油は飲用しないでください。 ・肌に精油の原液がついた場合は、速やかに流水で洗ってください。 ・マッサージで精油を使用する場合は、キャリアオイルで希釈(1~2%濃度)してご使用ください。 ・保管は直射日光や高温多湿を避け、冷暗所にて保管してください。 ・精油は引火性があるため、下記の近くでの保管や、精油の付着したタオルを乾燥機に入れないでください。
-
yuica ブレンド精油 004「きよらか」ブレンド 5ml
¥3,630
日本の森から生まれたアロマ。 ヒノキを中心にアスナロなどをブレンドした、思わず深呼吸したくなるような軽やかな針葉樹の香り。 ヒノキ(木)・ヒノキ(葉)・アスナロ(木)・ヒメコマツ(木)・モミ(枝葉) <使用上の注意> ・精油は飲用しないでください。 ・肌に精油の原液がついた場合は、速やかに流水で洗ってください。 ・マッサージで精油を使用する場合は、キャリアオイルで希釈(1~2%濃度)してご使用ください。 ・保管は直射日光や高温多湿を避け、冷暗所にて保管してください。 ・精油は引火性があるため、下記の近くでの保管や、精油の付着したタオルを乾燥機に入れないでください。
-
yuica 精油 ヒノキ(葉部) 5ml
¥2,750
飛騨高山の豊かな森に磨かれた良質な水で、水蒸気蒸留した精油です。 ヒノキ(葉部)の香りは、どっしりした落ち着きのある木部の香りに対して、枝が太陽の光を浴びて天に向かって枝を広げていくような軽やかで高揚感を感じさせてくれる香りです。 葉部と木部では成分組成が97%異なり、そのため心身への働きかけや香りも異なります。 その時々の体調や気分によって、香りを使い分けるのもおすすめします。 <使用上の注意> ・精油は飲用しないでください。 ・肌に精油の原液がついた場合は、速やかに流水で洗ってください。 ・マッサージで精油を使用する場合は、キャリアオイルで希釈(1~2%濃度)してご使用ください。 ・保管は直射日光や高温多湿を避け、冷暗所にて保管してください。 ・精油は引火性があるため、下記の近くでの保管や、精油の付着したタオルを乾燥機に入れないでください。
-
yuica 精油 クロモジ(枝葉部) 5ml
¥10,120
飛騨高山の豊かな森に磨かれた良質な水で、水蒸気蒸留された精油です。 クロモジは古くからお茶席、高級楊枝や薬木として利用されてきた、日本人にはなじみ深い木です。 絶滅危惧種のローズウッドと同じクスノキ科で、クロモジにも50%以上のリナロール成分を含有しよく似た芳香です。 高価な精油ですが、人々を虜にする安心感と心地良さをもたらしてくれる香りです。 yuicaでは、自律神経のバランスを整えるサポートをしてくれる香りと、抗炎症や鎮静などの作用を活かし、スキンケア製品やヘアケア製品もご用意しています。 <使用上の注意> ・精油は飲用しないでください。 ・肌に精油の原液がついた場合は、速やかに流水で洗ってください。 ・マッサージで精油を使用する場合は、キャリアオイルで希釈(1~2%濃度)してご使用ください。 ・保管は直射日光や高温多湿を避け、冷暗所にて保管してください。 ・精油は引火性があるため、下記の近くでの保管や、精油の付着したタオルを乾燥機に入れないでください。
-
yuica 精油 モミ(枝葉部) 5ml
¥3,630
飛騨高山の豊かな森に磨かれた良質な水で蒸留した精油です。 冬も緑を保つ針葉樹ならではの成分を多く含み、樹木系の精油の中では最もスッキリとした香りです。 この香りを嗅ぐと、クリスマスのモミの木を連想されるかもしれません。 <使用上の注意> ・精油は飲用しないでください。 ・肌に精油の原液がついた場合は、速やかに流水で洗ってください。 ・マッサージで精油を使用する場合は、キャリアオイルで希釈(1~2%濃度)してご使用ください。 ・保管は直射日光や高温多湿を避け、冷暗所にて保管してください。 ・精油は引火性があるため、下記の近くでの保管や、精油の付着したタオルを乾燥機に入れないでください。
-
yuica 精油 アスナロ(木部) 5ml
¥1,980
飛騨高山の豊かな森に磨かれた良質な水で水蒸気蒸留した精油です。 大地にどっしりと根を下ろす樹木そのものを感じさせる香りが特徴です。 アスナロは建築材として虫に強いことが知られていますが、精油にもその力があります。ツヨプセンが成分の約70%を占めています。 <使用上の注意> ・精油は飲用しないでください。 ・肌に精油の原液がついた場合は、速やかに流水で洗ってください。 ・マッサージで精油を使用する場合は、キャリアオイルで希釈(1~2%濃度)してご使用ください。 ・保管は直射日光や高温多湿を避け、冷暗所にて保管してください。 ・精油は引火性があるため、下記の近くでの保管や、精油の付着したタオルを乾燥機に入れないでください。
-
yuica 精油 ヒノキ(木部)
¥1,980
飛騨高山の豊かな森に磨かれた良質な水で水蒸気蒸留した精油です。 ヒノキの木部の香りは、ヒノキ風呂を連想させるような落ち着きのある、日本人にはどこか懐かしさを感じさせてくれる香りです。 木部と葉部では成分組成が97%異なり、そのため心身への働きかけや香りも異なります。 その時々の体調や気分によって、香りを使い分けるのもおすすめします。 <使用上の注意> ・精油は飲用しないでください。 ・肌に精油の原液がついた場合は、速やかに流水で洗ってください。 ・マッサージで精油を使用する場合は、キャリアオイルで希釈(1~2%濃度)してご使用ください。 ・保管は直射日光や高温多湿を避け、冷暗所にて保管してください。 ・精油は引火性があるため、下記の近くでの保管や、精油の付着したタオルを乾燥機に入れないでください。